頑張って節約しているのになぜか一向に貯金ができない…むしろ減っている…という方もいると思います。
貯金が増えないと頑張って節約していても虚しくなってきて、やる気を失ってしまいますよね。
でも、それで毎月節約をしないでいると、さらに支出が増えてどんどん貯金が減っていくだけ…という最悪な事態に陥ってしまいます。
なので今現在、貯金が全然できないという場合は、しっかり原因を突き止めて対策しなくてはいけません。
今一度、ご自分の行動や性格を見直して貯金できる体質にこれから変えていきましょう(^^)
関連記事:毎月貯金額の平均は?子持ち家庭でも簡単に無理なく出来る節約方法は?
目次
貯金ができない人の行動や性格とは?
貯金ができないという多くの方は、みなさん同じような行動パターンや性格をしています。
普段からしている自分では気づかない些細なことでも、実は貯金を妨げる要注意行動だったりします。
もし、自分に当てはまることがあればすぐにやめるようにして下さいね。
関連記事:先取り貯金の目安金額や重要なコツや紹介!できないと悩んでいた方へ!
クレジットカード払いが多い
今は、インターネット通販の普及により、自宅にいながらあれこれすぐに買い物ができてしまいますよね。
お目当ての物を買ってもよくある「この商品を買ったお客様はこちらの商品も購入しています」につられて、ついつい余計なものまで買ってしまったり、手持ちのお金がのその場では減らないのでまだ大丈夫と大きな気になってついつい買いすぎてしまったり。
また、飲食店などの実際の店舗でもクレジットカード払いができるところも増えているのでポイントもつくし、手持ちのお金が減らずにすむとカードを使いがちではないでしょうか?
どれだけカード払いにしたかを忘れて、1,2ヶ月後に来るカードの請求金額にビックリするという経験も多いと思います。
やはり、クレジットカードは必要以上にお金を使ってしまうものなので、出来ればクレジットカードを持たず現金主義で過ごした方が使いすぎは防止できます。
スポンサーリンク
家計簿をつけていない
節約・貯金で一番大切なことは、お金の収支をしっかりと把握することです。
1円単位で細かく毎日家計簿をつけるのが苦手な方も多いと思いますが、大まかでもいいのでしっかりと家計簿はつけるようにして下さいね。
これから貯金を増やしていくためには、1ヶ月の収支をきちんと把握して今月はいくら使っていくら貯金できたかを知る必要があります。
家計簿をつけることで今月お金を使いすぎたとわかれば、次の月で調整したり、あらかじめ必要なお金(冠婚葬祭や家電買換など)がかかるとわかっていればその分をどこで補填するのかしっかり対策できたり、お金に関する意識がしっかりとついていきます。
自分に合った家計簿を見つけて、長く続けられるようにしましょう^^
関連記事:手書き家計簿のおすすめを紹介!簡単で継続しやすいのはコレ!
コンビニに行く習慣がついている
特に用もないけど、ついついコンビニに寄ってしまうという方やご飯をコンビニで済ますことが多いという方。
確かにコンビニは魅力的ですが、節約貯金のことを考えると行ってはいけない場所になります。笑
コンビニでは、お菓子や飲み物も定価で売っていることが多いのでスーパーやドラッグストアに比べると割高ですし、季節に合わせた最新の商品もたくさんあって欲しくなりますから無駄遣いしやすいです。
すぐに、700~1000円ぐらいいっちゃいますよね?笑
その手軽さからコンビニを利用したくなるのもわかりますが、貯金すると強く決めた場合、例え少し遠くてもスーパーまで行きましょう。
関連記事:スーパーでの上手な買い物の仕方は?食費節約の簡単な方法を紹介!
ギャンブルが好き
競馬・競輪、パチンコ、スロットなどなど…ギャンブルに興味があって、ついついギャンブルをしてしまう方も危険ですね。
ちょっとした趣味で楽しむ程度で本当に分別がつく方なら多少は問題ないのですが、そうでなく手持ちのお金が無くなるまでギャンブルにのめり込んでしまう方は、一向に貯金なんてできません。
ギャンブル依存症という病気もあるぐらい一度ハマったらやめられない人もたくさんいます。
手遅れになる前に貯金をしたいと思うのなら、これから一切ギャンブルに手を出さないことをおすすめします。
ギャンブルより楽しい趣味を見つけましょう!
面倒くさがりな性格
どうしても面倒くさがりな性格な人は、お金が貯まりにくいですね。
銀行やコンビニで手数料がかかる時間でも平気でお金を下ろしたり、電車やバスに乗るよりタクシーをすぐに使ってしまったり、ポイントカードや割引クーポンなんて使ったことがなかったり。
どんなことも少し手間をかければ、余分なお金は使わなくてよくなります。
なかなか性格を直すのは難しいと思いますが、少しずつ意識して変えていけるようになるといいですね。
見栄っ張りな性格
よく人に奢ったり、普段からブランド物を身に着けていたいと思ったり、新しい車や高級車に乗っていたり…すぐに見栄を張ってしまう性格の方もなかなか貯金はしずらいですね^^;
節約・貯金に励んでいることがバレたら恥ずかしいとさえ思っているかもしれません。
お金に余裕がある方ならもちろんいいのですが、余裕がないのにいつまでも見栄を張っていたら、いずれ身を滅ぼすことになりかねません。
そろそろ見栄を張るのはやめて貯金を意識して無駄にお金を使わないように心掛けていきましょうね。
スポンサーリンク
まとめ
意識して習慣や行動を変えるだけで半年後には結構貯金が出来ていたりします^^
本気でお金を貯めたいと思っているなら、強い意志を持って節約することが大切です。
これまで節約や貯金に無縁だった方もこれから少しずつ頑張っていきましょうね。
無理のない範囲で節約生活を楽しんでいきましょう。
関連記事:やめられない無駄遣いを止める方法は?今までの無駄遣い生活を改めよう!
スポンサーリンク