年齢やストレス、カラーリングのせいなど理由は様々あると思いますが、なんだか最近、髪の毛がパサついてきたな~と感じる方いませんか?
なんとかしたいと思っているけど、特に子供がまだ小さかったり、生活に余裕のない経済状況だとなかなか自分の美容にお金も時間もかけられないって方も多いですよね。
やっぱり女性にとって髪の毛って大事ですし、身なりが綺麗な方でも髪の毛がパサパサの方って残念ですもんね…^^;
どうしても老けて見えるし、貧乏くさく見えてしまいます。
逆に髪の毛がツヤツヤで手入れが行き届いているのを見ると健康的で余裕があるように見えますよね。
そこで今回は、高い美容室に行かなくても自宅ケアでできる髪の毛のパサつきを改善する方法をご紹介します^^
関連記事:専業主婦の美容院代はもったいない?平均はいくら?節約方法を紹介!
目次
自宅でできるヘアケア方法とは?
できれば月1回は、必ず美容室へ行ってトリートメントやヘッドスパを施してもらうことが一番いいんですが、そんな時間ないし、お金もかかって仕方ないですよね…。
なので、なかなか頻繁に美容室に行くことが出来ない方のために自宅でできる簡単ヘアケア方法を紹介していきたいと思います。
私はこれらをしたおかげで以前に比べて髪の毛のツヤが戻ってきましたよ^^
ぜひ試してみて下さいね。
毎日の洗髪は正しい方法で行う
やっぱり、毎日の洗髪は何より大切!
髪の毛を適当に洗えば、毛穴の汚れは取れないし、乾かさないで濡れた状態が長いままの髪の毛はダメージがひどくなります。
まずは、しっかりと正しい洗髪方法を心掛けて下さいね。
【髪の毛の正しい洗い方】
①お風呂の前には必ずクシで髪の毛をとかしておく。
②シャンプーは髪につける前にしっかり手で泡立ててから髪につける。
③指の腹を使って頭皮を揉み込むようにマッサージ洗いをする。
④シャンプー剤が残らないようにしっかりと洗い流す。
⑤軽く水気を切ってから毛先を中心にコンディショナーをつける。
⑥少し時間を置き、髪の毛に馴染んだら洗い流す。
⑦タオルドライの後、ドライヤーを使ってしっかり乾かす。
私もそうでしたが…特にロングヘアの方は、髪の毛を乾かすのに時間がかかるし面倒なので中途半端に乾かして、完全に乾いていない状態のまま寝てしまう時ありませんか^^;?
でもこれ髪の毛には相当のダメージを受けるし、寝癖もひどくなるし、寝具が汚れる原因にもなるので本当に良くないので気をつけて下さい。
しっかりと完全に乾かしてから寝るようにして下さいね!
ちなみに、最近ではトリートメント剤をつける時に
シャンプー⇒トリートメント⇒コンディショナー
の順番が正しいとされていますが、商品によっては、
シャンプー⇒コンディショナー⇒トリートメント
の場合もあるのでお使いの商品説明をしっかりと読んで使用して下さいね。
実際にこれらを毎日意識して洗髪するだけで自然と髪の毛を労るようになるし、まとまりやすくなります。
スポンサーリンク
髪の毛に良いものを食べる
美しい髪の毛を保つには、食生活も大切になってきます。
最近、食事のバランスが悪かったな~と思う方は積極的に髪の毛に良いとされている食材を摂っていって下さいね。
一般的に髪の毛に良いされている栄養素は、タンパク質、亜鉛、ビタミンです。
タンパク質…卵、鶏肉、サーモン
亜鉛…牡蠣、レバー
ビタミン…緑黄色野菜
もちろん上記以外の栄養素を含むバランスの取れた1日3食の食事を摂ることが1番大切です。
脂肪分を摂りすぎると頭皮に脂がたくさん出るようになってしまい、匂いの元になったり、脂漏性脱毛になったりとトラブルが起こりやすくなるので十分注意して下さいね!
また厳しい食事制限や我慢をするとかえってストレスを溜めてしまうことになるので気をつけましょう。
スポンサーリンク
自分に合ったヘアケア商品を使う
やはり、自分の髪の毛に合ったヘアケア商品を使い続けて毎日ケアすることってとても大切です。
薬局で売っている安いものだとやはり効果がなかったり、匂いが苦手なものだったりしますよね…。
なかなか自分に合ったヘアケア商品を見つけることは難しいかもしれませんが、サラツヤヘアを手に入れるためには色々と試してみるといいですよ^^
今は、本当にたくさんのヘアケア商品があるので探すのも楽しいですし♪
ちなみに美容室で見て欲しかったけど、値段が高くて買えなかった特定のものがある場合は、こちらの通販サイトを使えば最大40%OFFで格安に買えることができますよ^^
私は、つい最近気になっていた話題のミルボンのエルジューダ エマルジョン+を格安でゲットしました~♪
香りも良いし、ベタつかず使い勝手も良かったです^^
おすすめのヘアケア商品は?
先程もいいましたが、自分の髪の毛に合ったヘアケア商品を見つけて毎日ケアすることって本当に重要です!
かつての私は、2、3ヶ月に1回行く美容室頼りで普段は特に何もケアしていませんでしたが(薬局でその都度特売になっているシャンプーを使ってたし…)、このままではダメだと改め、自宅で毎日しっかりトリートメントをすることによって大分パサつきが改善されました!
何事も毎日継続すると違ってきますよね!
美容院によって値段は様々ですが、トリートメントをするとなると平均で1回3000~5000円ぐらいはしますよね?しかも持続力ってそんなにないし…。
それにカットとカラーを合わせると美容院1回で1万円以上かかる場合が多いので、節約中の身としてはそんなに毎回できないし…。
美容院の高いトリートメントをしたのに全然効果がなかった…なんてこともあるのでやはり自分の髪の毛に合ったトリートメントを買って自宅で普段からケアしていた方がよっぽど効果があるし、経済的です。
しかも今は、美容室専用のヘアケア商品が通販で安く買えたりするので美容室で勧められるがままに色々なヘアケア商品を買うのは損ですよー!
そこで今回は、ネットでも評判が良いものや人気のヘアケア商品を少し紹介しますね!
Lustique(ラスティーク)
大手美容メディアでランキングNo.1を獲得している話題のヘアケア商品です。
ラスティークは、スキンケア由来の高濃度の「美容液」と「保湿クリーム」で補修&保湿ができる洗い流さないトリートメントです。
「24時間、美容液で髪を浸す」をコンセプトにヘアケアでは新しい【美容液ヘアケア】を提案しています。
ベタつかず伸びがいいので、どんな髪質・スタイリングでも合いますよ。
一番オトクな定期コースでは、ヘアセラムダメージリペアとヘアクリームモイストの2本セットが3,140円(税抜・送料無料)で購入できますよ。
しかも、定期コースといっても何回目でも休止や解約がOKなので髪に合わなかったり、髪の毛が修復されたりしたらすぐに止めることもできるので安心です!
QUEEN’S BATHROOM (クイーンズバスルーム)
QUEEN’S BATHROOMの アメイジングシャインヘアオイルは、新素材の野菜オイルを使用した未来のヘアオイルです。
オイルといっても100%植物由来のオイル(野菜油)を配合しているので、他の油脂類比べ重くならず軽い感触になります。
しっとりするけど、サラサラの指通りで髪の水分環境を整えるための(コレステロール)も配合されており 乾燥した髪への保湿効果もあります。
送料無料の540円でお試しが出来るので気になる方はぜひ気軽に申し込んでみて下さいね^^
⇒未来のヘアオイル。約10回分お試しサンプル送料無料【クイーンズバスルーム】
チャップアップヘアオイル
チャップアップヘアオイル は、髪の毛のことを本気で考えたノンシリコンオーガニックヘアオイルです。
やっぱり今は、ノンシリコンのものって流行っていますよね。
こちらの商品もオイルですが、ベタつきません!
チャップアップヘアオイルは、髪を保湿し、日々の刺激から守るために、 最高の天然成分と美容成分を配合しているので紫外線や乾燥などから髪を守り、ダメージの進行を防いでくれます^^
値段もお手頃なので気になる方はぜひ♪
まとめ
髪の毛のダメージは、しっかりとケアをすれば改善することができます。
面倒くさがって何もしないとどんどんひどくなる一方ですからね…。
お気入りの自分に合ったヘアケア商品を買えば、毎日の手入れも楽しくなりますよ^^
忙しい毎日でもちょっとした美意識を忘れず頑張っていきましょう。
関連記事:専業主婦のネイルは贅沢?誰でも出来るセルフネイルでネイル代は節約しよう!
スポンサーリンク