せっかくのまとまった年末年始の休みに「特にコレといってやることないなぁ…」と暇をしている方っていませんか?
できるものなら温泉旅行や海外旅行にフラっと行きたいけど、何かと出費が多いこの時期なのであまりお金のかかることはできないですよね。
そこで今回は、正月休みは嬉しいけど、ただダラダラ過ごすだけだなという方に向けておすすめのお金のかからない暇つぶし方法を紹介します。
よかったら参考にしてみて下さい。
関連記事:年末年始の出費の平均は?すぐにできる簡単節約方法はコレ!
おせちを作ってみる
お正月といえばおせち。
スーパーでは、出来合いの物がたくさん売られていますが、今年は頑張っておせちを手作りをしてみるというのはどうでしょうか^^?
もちろん、全ての品を手作りする必要はないのでわりと簡単に作れるものだけ作ったり、自分や家族の好きなものだけを作ったり。
自分で一から作ると少しアレンジできるのもいいですよ。
おせちって甘い味付けの物が多いので甘さを控えたり、洋風にしてみたり。
意外と時間を使ってしまうので良い暇つぶしになると思います。
ぜひ今年はオリジナルのおせちに挑戦してみて下さい^^
部屋の模様替えをする
大掃除も兼ねて思い切って部屋の模様替えをしてみるというのもおすすめです。
気分が変わっていつもの部屋でも新鮮な気持ちで過ごせるし、部屋の空気の流れというか気も変わって運勢が良くなったりもするそうですよ^^
結構労力は入りますが、終わった後の達成感はいいものです。
新しい部屋で新年を気持ち良く迎えられたらいいですよね。
スポンサーリンク
好きな映画やドラマを見まくる
年末になるとテレビでも過去の人気ドラマの一挙放送とかやっていますが、既に見たことがあるドラマだったり、自分の好みではないものだった場合は、見ていてもつまらないですよね。
どうせ時間があるんだったら自分が見たかったドラマや映画を見たくないですか?
そこで便利なのがU-NEXT を始めとする有料動画サイト。
今や月額500円~1000円程度で動画見放題のサイトってたくさんあるので見たかったドラマや映画が必ず見つかると思います。
冬休み中の子供と一緒にアニメやバラエティー番組なんかも楽しむことができます。
月額料金制のものだと多少お金はかかってしまいますが、家族で映画やレンタルショップに行くことを考えればお得に感じます^^
凝った料理やお菓子を作ってみる
おせち作りの他にも今まで自分が作ったことのない料理やお菓子に挑戦してみるというのもおすすめです。
年末年始って普段と違って少し豪華な料理を食べたいですもんね。
ローストビーフやビーフストロガノフなどの煮込み料理や手捏ねで作るパン作りやケーキ作りなどなど。
買えばそれなりにするけど、特売などで材料を揃えちゃえば結構安く済みます。
たまには時間のかかる凝った料理やお菓子を自宅で一から作ってみるっていうのも楽しいもんですよ。
クックパッドや料理レシピアプリを使って探せば作りたい料理のレシピもすぐに出てきます^^
時間つぶしにもなって家族にも喜ばれるし、一石二鳥です。
ぜひ一度挑戦してみて下さい。
近所の神社に徒歩で初詣に行く
年末年始の長期休みでどうしてもやることがないと引きこもりがちになってしまいますよね。
こたつがあるお宅ならなおさらこたつから出られなくなると思います。笑
何日もそんな日が続くのはさすがに良くないので…やはり『初詣に行く』というミッションのために一旦外に出てみましょう。
探せば神社って意外とあるんですよね。
近くにある行ったことのない小さい神社に行ったり、少し遠出して大きい神社に行ってみたり。
散歩がてら行ってみると色々と楽しい発見がありますよ。
例え少しの散歩でも良い運動にもなるし、外に出るだけで気分転換になります。
やはり、外に出てお正月の雰囲気を肌で感じるっていいものですよね^^
まとめ
いかがでしたでしょうか?
上記のことをしているとすぐに時間が経ってしまいます。
せっかくの長期休みなので有意義なものにしたいですよね。
ぜひ良い年末年始をお過ごし下さいね。
スポンサーリンク